株式会社イーシーキューブ

「便利」も大事。
「面白い」も大事。

でも、どちらかなら必ず「面白い」を選ぶ。

そんな組織でワクワクする世界を創りたい。
その輪が広がれば、きっと世界を幸せにできる。

この想いを共にし、
ワクワクを協創していく仲間を私たちは探しています。

当社の企業理念はこちらをご覧ください

Topics日々の働き方をご紹介

Culture働く環境・文化

  • OKR

    目標管理にOKRを採用しています。
    毎週水曜日OKRチェックインという目標達成に向けて計画を確認する会議や毎週火曜日にWinsessionという1週間の達成したことを発表する場があります。

  • 1on1

    週に一度、上長との面談を行います。
    自分の成長やOKR達成に向けて、モヤモヤしていることなどを話す場です。リモートワークになり、コミュニケーションを大事にするため、週一で行なっています。

  • フルリモートワーク

    共創を重視するようなMTG、郵送物の処理などの際にはオフィスを利用しますが、1年以上フルリモート体制で業務を行っています。もちろん、希望があればオフィス(大阪・東京)に出社しての勤務も可能です。

  • 在宅勤務手当

    フルリモート勤務のため、在宅補助を支給しています。
    オフィスに出社したときは在宅勤務手当の代わりに交通費を支給しています。

  • 自己研鑽費用

    社員一人ひとりのスキルアップを応援するため、書籍購入・セミナー参加・オンライン学習サービスなどの費用を支援する制度です。

  • 資格取得支援

    スキルアップ支援として、資格取得の費用を負担する制度です。
    合格した場合は、お祝い金もあります。

  • 山ごもり休暇

    年に一度、9日間の連続休暇を義務づける「山ごもり休暇制度」があります。
    社員のリフレッシュと、休暇中も仕事が進むように徹底して引き継ぎを行い、業務の属人化を防ぐ役割があります。

  • 時差勤務制度

    ライフスタイルに合わせて、9:00-18:00の始業時間を8:00-17:00などに変更できます。保育園の送り迎えができると喜ばれています。

  • 育休取得

    まだ小さな組織ですが、男性でも約1ヶ月半の育休取得実績があります。

  • 時間単位での有給休暇

    有給休暇のうち5日(40時間)の範囲内で1時間単位での休暇取得が可能です。 通院や行政手続き、参観日など柔軟に使うことができます。

  • 社員会

    社員同士の親睦を深めることを目的とした委員会です。現在は、リモートでも楽しめる企画を考えてイベントを開催しています。

  • コミュニティ活動の推奨

    コミュニティ活動を大切しており自分でタスクの調整をした上で、業務時間でも社外のコミュニティ活動やセミナー・カンファレンスへの参加を推奨しています。

Flow選考フロー

  1. STEP01
    エントリー
    当社のWantedlyから応募してください。
  2. STEP02
    カジュアル面談
    応募者さまの希望が合うかカジュアルに話をし、次のステップの調整をします。
  3. STEP03
    書類・作品選考・技術試験
    職種により必要に応じて作品選考や技術試験を実施します。
  4. STEP04
    面接(複数回実施)
    能力だけでなくお互いの相性を確認するために部長や取締役、現場メンバー等複数回の面接を行います。選考中にコミュニティの勉強会や、社内のMTGに参加していだいたくこともあります。
  5. STEP05
    内定
    選考結果は、合否にかかわらずメールでご連絡いたします。

Recruit Info募集職種

エンジニア中途採用
エンジニア
サポートエンジニア
バックエンドエンジニア
デザイナー中途採用
リーダー候補デザイナー
WEBデザイナー