株式会社イーシーキューブ

ECに色を

ASPより本格的に、有償パッケージより低価格にECサイトを構築できないか?
そんな思いから登場したEC-CUBEは、「ECに色を」という
コンセプトで展開しているオープンソースプラットフォームです。

ECオープンプラットフォームEC-CUBE

ECオープンプラットフォームとして、低コストでありながら、フルスクラッチに迫るカスタマイズ性を有するEC-CUBEは、こだわりのあるネットショップ構築に、他では代替えできない立ち位置を確立しています。

国内最大級のECパートナーネットワーク

オープンソースである「EC-CUBE」を使って、国内主要ECサービスの事業者や、ECの構築を得意とする制作会社など、数百社のEC業界の専門家たちがビジネスを行っています。

このパートナーとともに進化し続けることで、ECにおける複雑なニーズや最新の課題にも対応。EC自体の活性化をリードしています。

EC-CUBE

愛されて14年、広がるコミュニティと
共にワクワクを創り出す

2006年にリリースから、多くのパートナー・ユーザー様に愛され、現在では北海道・千葉・東京・名古屋・大阪・岡山・中四国・九州にてユーザーグループが立ち上がり、「EC-CUBE」開発コミュニティサイトも登録ユーザーも4万6千名突破と、さらなる広がりを見せています。

EC-CUBE

HISTORY沿革

  • 2006EC-CUBE Ver1.0をオープンソースで提供開始
    開発コミュニティオープン
  • 2007
  • 2008オーナーズストアによる拡張機能の提供を開始
    EC-CUBE Ver2.0リリース
  • 2009IPA調査により日本No.1 ECオープンソースへ
    EC-CUBE公式決済 EC-CUBEペイメント リリース
  • 2010
  • 2011スマートフォンに対応したEC-CUBE Ver2.11リリース
  • 2012EC-CUBE Ver2.12リリース プラグイン機能追加
    オープンプラットフォームにブランドチェンジ
  • 2013
  • 2014B2B対応 パッケージリリース
  • 2015EC-CUBE Ver3.0リリース ソースコードの全面刷新
    プラグイン1,000本突破
  • 2016
  • 2017
  • 2018あなたのためのEC-CUBEを
    コンセプトにEC-CUBE Ver4.0リリース
  • 2019クラウド版EC-CUBE ec-cube.coリリース
  • 2020EC-CUBE4対応 Web APIプラグインリリース
  • 2021EC-CUBE Ver4.1リリース